Anderon(アンデロン)とは

1940年代に米国で考案され、半径方向変位の角度微分を意味する英語をアレンジした造語であり、振動量を表す単位です。ベアリングの内輪を回転させるときの、外輪の半径方向の振動変位[μinch]を回転角度[rad]で微分した変位密度[μinch/rad]のバンドパスフィルタに通した実効値[μinch/rad]を通過バンドのオクターブの平方根で除した値の単位が、Anderonです。1800r/min、50~10.8kHzをL、M、Hで3等分する条件では1Anderon=7.698µm/sの関係が成立します。

一般的な振動の量((1)変位、(2)速度、(3)加速度、(4)実効値、(5)波高値、(6)波高率など)について

アンデロンメータは、接触式速度センサによって検出する振動の速度[m/s]と内輪回転速度[rad/s]から、変位密度[m/rad]を求め、その実効値をバンド幅で正規化した値を表示します。

  • (1)変位[m]は、(2)速度[m/s]を時間で積分して求められます。
  • (3)加速度[m/s^2]は、(2)速度[m/s]の時間微分で求められます。
  • (4)実効値は、2乗平均で求められる振動波形の平均振幅です。
  • (5)波高値は、基準からの偏差による振動波形の最大振幅です。
  • (6)波高率は、(5)波高値と(4)実効値の比です。

ウェービネスとは

Waviness(ウェービネス)は、うねりを意味します。ベアリングを構成する内輪、外輪、および、ボール、または、ローラなどの、軸の円周面のうねりは、アンデロン振動を発生します。したがって、ベアリングの構成部品の製造過程では、軸周りの円周面のうねりを測定し、管理する必要があります。ウェービメータは、このうねりを検出し、バンドパスフィルタを通した値を表示します。バンドの低域は形状、バンドの高域は粗さの評価を含みます。

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、サービスや校正に関するお問い合わせなどは、以下ページの問い合わせフォームよりお願いいたします。 問い合わせページへ 弊社での個人情報の取り扱いについてはこちらから